普門院(ふもんいん)

JR常磐線「取手駅」より徒歩24分  お車で5分  

■宗派 真言宗
■所在地 茨城県取手市井野994
■価格・料金108万円 〜

セット内容は下記すべてが含まれています。

  • 永代使用料
  • 墓石工事代
  • 基礎工事
  • 墓石代
  • 彫刻料
  • 消費税
お墓の見学予約

普門院とは

 当山は、土浦の法泉寺の住職が隠居して、一寺を建立したのが始まりです。今から約500年前の西暦1500年頃の事で、その場所は、市内の井野台の城山と云われている所です。今でもその場所には「城山観音堂」があり、本尊は当山と同じく「十一面観世音菩薩」です。

 徳川家康公の家来の本多作左衛門が、郎等を引き連れて、この取手にやって来た事は良く知られていますが、作左衛門達が止住していたのが、城山の普門院の一帯であったと云われています。

 その後、城山の普門院は焼失し、本多作左衛門の家来の寺田正継が、現在の地に再建しました。それは、寛文年間以前の事と思われます。当山には、寛文元年以降の過去帳が残っています。

 先代の住職、福田昌健和尚は、河童の絵で有名な「小川芋銭」さんとの親交が厚く、当山にしょっちゅう遊びに来られていたそうです。本堂に向かって左手にある石碑は、昭和12年に本堂の屋根を葺き替えた時に建てられたものですが、「除闇遍明」は、芋銭さんの揮毫になるものです。

墓苑写真

墓苑風景
墓苑風景
墓苑区画
墓苑区画

アクセス

<電車>

JR常磐線「取手駅」より徒歩24分(お車で5分)

<バス>

JR常磐線「取手駅」東口より3番バス

「井野団地循環」バス乗車

「井野公民館前」バス停下車徒歩7分

<お車>

【JR「取手駅」東口方面より】

取手一高と常磐線の間の道を、藤代方面に道なりに約1500m、「普門院入り口」の看板を左折。約150m先の右手がお寺になります。(約5分)

<地図>

お墓の見学予約
ホームに戻る   このページのトップに戻る

 

ここへ広告を出しませんか? 東京典禮株式会社

お墓・墓苑のことならタイキグループにお任せ下さい。

 
 
 
タイキグループ 株式会社タイキプランニング|株式会社タイキ|株式会社タイキ静岡|株式会社タイキ名古屋|株式会社さつき
株式会社大樹環境工事|有限会社トーセキ|有限会社アドテイク
  <提携墓石販売会社> 株式会社豊陵|株式会社内田石材

神奈川ショップ検索サイト お寺とお葬式の相談所 寺院ソフト天空21 ライフドット